運営:行政書士まつもと事務所
外国人の雇用をサポートします!
無料相談実施中
土日祝も対応いたします。
080-2414-8898
受付時間 9:00~19:00
06-6940-4870
技術・人文知識・国際業務のビザは、就労ビザの中で最も多いビザとなります。
「技術・人文知識・国際業務」で一つのビザになっておりますが、中身は下記のように職種により三つにわかれることになります。
エンジニアのビザになります。
エンジニア系の大学を卒業していれば、エンジニアのビザが取得できます。
基本的には、大卒で大学で学んだ事と就く職種との関連性があることが必要となります。
営業や経理、マーケティングなどがこの人文知識に該当します。
基本的には、文系の大学を卒業したかたが対象となるビザです。
国際業務は、通訳や翻訳などの仕事が該当します。
貿易会社などで、現地とのやりとりを現地の言語などで行う場合は、国際業務のビザが取得できます。
1、証明写真(30㎜×40㎜)
2、履歴書
3、大学の卒業証明書・成績証明書
(専門学校の場合は、専門士、高度専門士を証明する書類)
4、実務経験証明書
5、日本語能力を証明する書類
6、パスポートのコピー
1、直近の決算書
2、事業計画書
3、給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表
4、給与支払事務所等の開設届出書
5、会社案内などのパンフレット
6、履歴事項証明書
7、雇用契約書
8、招へい(雇用)理由書
申請人・会社の書類ともに、申請の内容によって、これら以外にも必要になる場合があります。また、上記記載の書類でも、申請内容により必要のない場合もあります。
外国人の雇用に関するお手続きなどは、お気軽にお問合せ下さい。
不法就労や虚偽申請につながるご依頼やお問い合わせはお断りいたします。
お気軽にお問合せください